
週に3日はウォーキングに行くようにしています。やる気があるときは毎日行くぞ!などと思ってしまうのですが、そこはダイエット歴ウン十年…息切れして続かないのが目に見えています。
20歳そこそこの時に30kg程の大幅ダイエットをしたときは仕事が終わった後毎日近所を1時間以上ウォーキングしていました。あの時は確か好きな人ができて痩せたんだったなぁ…✨
もう今はそんな若さもやる気も無いので、いかに無理なく長く続けられるかということを考えて色んなことに挑戦しようと思っています。

いつも一周約900mのコースを周回しています。周りにはランニングをしている人も多いのですが、そういう人を見ていると

さつき
なんだか私も走れそうな気がする…
そんな思いを抱えながらウォーキングを続けていたのですが、つい先日いつものノルマ5周を終えたときにまだ体力的にはいけそうだったので「よし、試しに一周走ってみよう」と思い一歩を踏み出しました!

さつき
!!! 身体がめっちゃ重いっ
ちゃんと走るのなんて学生の時以来ウン十年ぶりだから当たり前ですよね。でも本当にビックリしました。そういえば私マラソン大会ではいつもビリだったわ(笑)
息も絶え絶えになりつつも、元運動部の根性を出してなんとか一周走り切りました。
心臓もバクバクでした。その日のFitbitの測定結果はこちら。

最後にグッと心拍数が上がっているところが走ったところです。頑張った~。次の日は足がガクガクでした(笑)
疲れたけどなんだか達成感で気分が良かったので、最後に少し走ってみるのを続けてみたいです。
今の体重では走る時間を増やすと膝と腰に負担が大きそうなので体重がもう少し落ちたらウォーキングとランニングを交互にするとかしていきたいなと思います。