牛乳と私。

大昔学校で給食を食べていた時代には毎日牛乳を飲んでいましたが、大人になってからはめっきり牛乳を飲まなくなりました。嫌いではないんですけどね。
しかし40歳を軽く過ぎた今、カルシウムやタンパク質を手軽に摂取する手段として牛乳を毎日飲むように心がけています。ポーションタイプのコーヒーと混ぜて朝カフェオレを飲むのがお気に入り。
高タンパク低脂質の食事を心がけているので無脂肪牛乳を選んで飲んでいたのですが、普段行かないスーパーでこんな商品を見つけました。
森永のおいしい高たんぱく脂肪0

脂肪ゼロなのに高たんぱく!?めっちゃいいじゃ~ん✨と即購入。
でもいつも行かないちょっと遠いスーパーだからなぁ…と思っていたら、いつものスーパーにも売っていたという(笑)
以来、愛飲しています。
コップ一杯で10gのたんぱく質!

トップバリュの無脂肪牛乳との比較です。
200mlあたりカロリーは32kcal高くなりますが、たんぱく質は3.1g、カルシウムは128mgアップ!
コップ一杯(200ml)で10gもたんぱく質が摂取できます。
脂質は完全にゼロではないのですが、許容範囲内だと思います。
プロテイン替わりに飲むのはもちろん、粉末のプロテインをこの牛乳でシェイクして飲んだら最強なのでは…?
味は甘くてまろやかで美味しい!

改めて、トップバリュの無脂肪牛乳と飲み比べてみました。
まずはトップバリュ。

さらっとしていてスッキリとした後味。私はこういう飲み物として飲んでしまうけど、牛乳好きの人には物足りないかも。
そして森永を。

さっきと全然違って、まろやかな口当たりで甘くて美味しい!いつもカフェラテにして飲んでいたけど、そのままでも全然OK!
お砂糖が入っているのかな?と勘違いするくらい甘味があって美味しかったです。
どこで買えるの?
私はマックスバリュやSEIYUで見かけましたが、置いていないスーパーもあります。
今のところAmazonや楽天での取り扱いは無いようです。
公式ホームページによると発売地区は首都圏、東海、北陸、関西のようです。全国で売られるといいですね。
見かけたら是非試してみてください✨